ハルログ

金井農場での出来事や考えをアウトプットします🎵

何かになれるのではないか⁉️ そんな、淡い期待をいだきながら、スポーツを続ける。

f:id:haru5200:20211124183842j:plain

競技の選択。

どんなスポーツをするのか⁉️

そんな選択を迫られる時が度々訪れる。

私の場合。
( )は競技を変えるキッカケ。

ソフトボール→小1
(マンションの友人に誘われ)
野球→小3
ミニ四駆がほしい)
テニス→中1
(テニスの王子さま)
野球→高2
(友達がほしい)
浪人→18歳
(どこにも大学受からず)
バドミントン→大1
(楽しそう)
テニス→大2
(やっぱりテニス)
田んぼ観察→大3
(卒論)
ランニング→社1
(陸上部顧問になった。)
トライアスロン→社3
(一番ハードそう)
トレイルランニング→社5
(自然と戯れたい)
スカイランニング社10
(スカジャパYouTuber)

こんな感じで、競技の変遷を辿っている。

自分の向いている競技は何か⁉️

そんな問いを迫られたり。

このままだと楽しい未来が見えない⁉️

そんな自問自答を繰り返し、競技を変えていく。

例えば、野球をやってる少年が、プロ野球選手を夢見るが、周りとの差に気づき他の道へ進む。

何かになれるのではないか⁉️

そんな、淡い期待をいだきながら、スポーツを続ける。

ランニングという競技で、サブ3が達成できず、上位3%に入れない💦

そんな数字にこだわりだして、走りたくなくなったので、山を走りだす。

けど、基本の走力は鍛えていかなければならないので、また振り出しに戻り、数字にこだわりだす。


まわり路をしても、また振り出しに戻ったときに、少し余裕があったりする。


どの世界にいっても『上位の選手』というものは、存在する。

その人たちを尊敬し、『そんな人たちになりたいのか⁉️』という問いを繰り返す。

ランニング、トレイルランニング(短、中、長)、スカイランニングとただ走るだけでも、色んな世界が存在する。


それぞれのジャンルの世界で、活躍する選手も、個性がある。

自分がどこにフィットするのか考えるのも楽しい。

一つの分野にこだわってその一点で、つきぬけていくことが最高だと思う。


だが、そんなことは『飽き性』な人間には不可能である。


『走りながら、撮る』という、多動の極みなる行為を続け、新たなる道を歩みたい。


GoPro10買わないと★